13年7月 |
---|
2日 |
|
『2013年春アニメの感想』 今期は、「まったく期待してなかったけど気に入った」という作品がいくつかあった。ハズレも多かったけど…。 《お気に入り度》 極上 (*^ー゚)b 最高★★★★ ↑↓★★★☆ 普通★★☆☆ ↑↓★☆☆☆ 微妙☆☆☆☆
|
|
7日 |
|
『ボストンライヴ』 私が文句言ってたのをトム先生が聞いていたのか、ライヴ盤が発売されたw ポチッとなしてから色々調べてみると、ボストンがライヴ盤を出したという記録が全く見つけられない。うーん、怪しい…(^^;) 案の定。届いたCDのジャケットにはあの宇宙船も飛んでなければ、写真もまったくない。ただ、曲名と「BOSTON LIVE AGORA CLEVELAND 1976」が書いてあるのみ。オマケに"This CD is not for sale in North America"の文字まであったりするし(´ε`;)ウーン… どうもブートで出回っていた物を英国の某レーベルが正式(?)に出したようだが、いずれにせよトム先生公認でないことは確か。「ひょっとして演奏しているのはボストンぢゃなくてポストンとかいうバンドだったりして」とか思ったが、それは違うようだw デビュー1か月後のライヴで、1stアルバムの大部分の曲と「A Man I'll Never Be」「Don't Be Afraid」という2ndの曲まで演っている。となれば、演奏のデキはともかくセットリスト的には申し分ないのだが、肝心の音が…(´;ω;`)ウッ… サウンドボード録音だけど、音が籠っていてギターの音は聴き取りにくいのにベースの音はやたらとデカいので「ブートとしてはマシな方」といったレベル。こりゃトム先生なら絶対に世に出さないわ^^; とは言え、(『Corporate America』に収録された「Livin' for You」を除けば)ボストンの正式なライヴはCDもVideoもない状況なので、これはこれで十分価値がある。と、いちファンとしては素直にそう思うわけで。 まぁ、1,100円程で買えた物だから「目くじらを立てる程でもなし」とゆーのがホンネではあるんだけどねw 【新作】щ(゚□゚щ)カモォォォン |
|
11日 |
|
『New Walkman E』 どーも、ヨーロッパソニーで新型Walkman Eが発表されたようだ。 EシリーズでもFLAC対応になってる!(上位機種の方だけだが)のにビックリだが、今年の新機種がこれだけだとしたらもっとビックリするぞ(;^ω^) まぁ、何にせよ日本での正式発表待ちか…。 |
|
14日 |
|
『リーダーストアのサポートに』 「PCで読めないんですか?VAIO専用でもストアアプリでもなんでもいいんですけど」と読めないこと知ってて、質問のような要望を出してみたw 例によってその日の内に返事があったのはいいが、例によって「貴重な意見ありがとうございました」だった…_/Z(冫、)_ でもまぁ、これはしょーがないか。言えるわけないもんな。こんな事で悩まなくていい日が早く来て欲しいものだ。 |
|
17日 |
|
『NECが「スマホから撤退」報道 「決定した事実ない」(ITmedia ニュース)』 と言っておきながら、後で「その通りでしたぁ」ってーのがお約束なんだが(^^; まぁ、一万台ぢゃ売れてないのとおんなじだろうから、海外展開できてないメーカーはケータイそのものから撤退しちゃうかもね。うーん、KYOCERAのガラケーがなくなると、ちょっと困るなぁ(買うものがマヂなくなる)。 |
|
26日 |
|
『銀の匙 3話』 獣医の演技があまりに酷かったので調べてみたら、TEAM NACSの森崎ではないか!北海道弁を話せるってことでキャスティングされたのかもしれないが、これだったらエセ北海道弁を聞いていたほうばまだ心地良いぞ。内海さんの遺作を汚すんぢゃね〜ヽ(`Д´)丿 これだからアニメは油断できん…。 にしても、豚丼はかわいかった(^o^) |
|
27日 |
|
『yodobashi.comでお買い物』 BD-RをAmazonに注文したのに1ヶ月経っても届かない。というコノザマを喰らってしまったので、ヨドバシ・ドット・コムにアカウントを作ってポチッとなしたら1日で届いたw この1ヶ月の待ち行列は何だったんだァ。゚(゚´Д`゚)゚。 先月はまだ勤務先が秋葉だったので会社帰りに買うことも出来たんだが、「Amazonなら荷物にならないから、そっちでいーべ」と思ったのが失敗だった…。 やっぱ、最後に頼れるのは日本企業だね〜 ( ´ー`)y-~~ にしても、届いた箱の中にはプチプチが山ほど詰め込まれていたし、納品書はクリアファイルに入れてあった。うーむ、Amazonとは全然違うのね。これはサービスが良いって事なのか、それともコストに対する意識が低いって事なのか…。 p.s. その夜、Amazonから「BD-R、発送しました」のメールが届いたw やるなぁ。私がヨドバシに浮気したのを知ってちゃんと手を打ってきたか。やっぱ、世界企業はひと味違うね〜 ( ´ー`)y-~~ |
|
27日 |
|
『ドコモ「ツートップ」の誤算 止まらぬ顧客流出、極端な端末格差(SankeiBiz)』 《戦略の誤算はこれだけにとどまらない。ツートップに選ばれた2機種とそれ以外の機種の販売台数に極端な差がついたことだ。》 いやいや、docomoに「これとこれがイチオシです」って言われたら、それしか買わないのが日本人だろうがw 差がつかないと思ってた方が間違いだわさ。 |
|
31日 |
|
『NEC、スマートフォン事業から撤退(ケータイ Watch)』 やっぱりね。NECはどこまで堕ちていくのかなぁ…。 にしても、これで日本のケータイメーカーは実質的にSONY・KYOCERA・SHARP・富士通・パナの5社になってしまうのか。もっとも、富士通とパナもなんだか怪しそうだが…。 |
|
|
《先月》