12年7月 |
---|
3日 |
|
『ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始(AV Watch)』 何が聴けるかは試してみないと分からないのね。まぁ、その為に無料期間があるんだろうけどさ。 一番の問題は、「リビングでしか聴く環境(VAIO&PS3)がない」って事だな(^0^;) 今のところ「機動力0」だから、「Walkman Z」でもないと活用できん…(´-ω-`) |
|
3日 |
|
『ハリー・ポッター日本語版電子書籍、ソニーから独占販売で静山社は蚊帳の外(eBook USER)』 《ソニー側が新たに翻訳を行った》 事実ならちょっと読んでみたいかも。”紙の本”は酷かったからね。 |
|
4日 |
|
『Google、サービス終了予告第6弾――iGoogleやGoogle Videoなど5サービスが標的に(ITmedia ニュース)』 ありゃ〜、iGoogleなくなるのか。結構便利に使ってたのだが…。なんか、Googleに依存しなくてもいい環境を作った方が良い感じだな。「やっぱ、Appleしかないよね」(ヾノ・∀・`)ナイナイ |
|
9日 |
|
『ソニーストア、「Sony Tablet S」の32GBを34,800円に値下げ。16GBは販売終了(AV Watch)』 今度は投げ売りか(^0^;) これわホントに”2”が出るんだな。 |
|
10日 |
|
『INASOFT矢吹氏、度重なるウイルス誤検知の影響により一部ソフトの更新停止を宣言(窓の杜)』 やっぱこれ自身がウィルスだな…。 |
|
10日 |
|
『KOUZIRO、フルHD 21.5型のAndroid 4.0タブレット(PC Watch)』 《HDMI入力も備え、外部機器のディスプレイとしても使え…バッテリは内蔵せず、据え置きとして利用》 ちょっと高い画面を間違って買っちまった、と思えばこれはこれでありかも(^_-) 発想次第でこーゆー面白いものが出てくるのはAndroid…というか「オープン環境」の良さだよね〜。 |
|
13日 |
|
『ホント? PC並みには期待できないAndroidのウイルス対策アプリ(ITmedia エンタープライズ)』 《調査したウイルス対策アプリは全て「一般権限」で動いていた》 げろー。ありえねー。これぢゃ意味ないやん。なんか一気にAndroid使う気なくした…。 やっぱ、世界一安心なのはWindowsなのかもね( ̄ー ̄)ニヤリ |
|
17日 |
|
『ソニー、新型タブレットを開発中か(eBook USER)』 まぁ、十中八九Androidだろうけど、Win8な奴「も」出る可能性はあるから、それはそれで楽しみだな。やっぱWindowsだよね(^_-)-☆ |
|
17日 |
|
『K-ON! Day』 帰宅したら映画『K-ON!』のBlu-ray BoxがAmazonから届いてた。 厚っ、重っ! 縮小版絵コンテが入ってる関係で1Kg以上あるのよね〜(^^; おまけや特典映像満載で、もぅ、お腹いっぱいって感じ(まだ観てないけど^^;)。 でもって、今日から「お〜い お茶」を買うと「ミニフィギュア」がついてくるキャンペーン開始! ちゃんと奥さんがムギちゃんを二人確保しておいてくれたよ。ありがたや〜(^o^) ぢつは昨日から少し体調を崩していたところに、会社では冷房ガンガンだったので、夕方にはすっかり風邪を引いてしまったのだが、一発で治ったよ(*^ー゚)b (嘘です。まだちっとフラフラしてます^^;) |
|
18日 |
|
『SCE、「nasne」の発売を延期。輸送時のHDD破損が原因(PC Watch)』 発売延期は残念。せっかく我が家のVAIOは「VAIO TV with nasne」の対応機種だったのに。まぁ、今すぐ買う気はなかったけどね(;´∀`) 《工場での品質検査を経て出荷されたnasneの一部台数において、本体に内蔵されている500GBのHDDが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に破損していることが確認されたため》 これは嘘くせーな〜。出荷して輸送したものを、改めて検査してるってこと?「ロット単位で不良品掴まされた(要は入荷品のチェックミス)」としか思えないんだが。 |
|
27日 |
|
『ヤマト、帰還』 宇宙戦艦ヤマトのBlu-ray Boxが届いた。 1990年にLD Boxを買って以来だから、20数年ぶりに私のところにヤマトが帰ってきてくれたよ(;^ω^) 6枚のディスクに26話+パイロット映像+初回放送版OP集+静止画資料などが収録され、2000年のDVD Box特典解説書の追補版も入ってた。この手の物に「完璧」はないが(設定の落書きまで”資料”になってしまうからね^^;)、十分満足のいく内容ではないかと。まだ何にも見てないけどね(^^ゞ ってか、なんだか観るものがいっぱいあるんですけど。アニメは相変わらず毎週25本程観てるし、同僚からは桜蘭高校ホスト部のビデオ借りてるし、来月はWOWOWでリマスター版ウルトラマンの全話放送と黒澤映画の一挙放送が始まるし…。ヤマトを観終えるのはいつになることやら。 でもまぁ、ヤマトに投資するのはこれが最後と決めているし、35mmネガの威力はBlu-rayでこそ発揮されるであろうことを信じて、じっくり楽しみますか。 |
|
|
《先月》